モリタウンはモリパークにあるショッピングセンターのこと
モリタウンは昭島駅前あるショッピングセンターで、ここから3分くらい歩くとモリパークのアウトドアヴィレッジに着きます。

「ゆるキャン」のなでしこが働いているお店
アウトドアヴィレッジはアウトドアに特化した複合商業施設です。

営業時間・定休日

営業時間:平日11:00〜20:00 土日祝日10:00〜20:00 定休日:水曜日 住所:東京都昭島市田中町610-4 昭島駅から徒歩3分
駐車場もあったので、マイカーの人も安心です。
入っているショップ

公式HPを参照すると

モリパーク アウトドアヴィレッジ
東京・昭島 モリパークに位置するアウトドアに特化した複合商業施設です。アウトドアブランドの直営店やこだわりの飲食店、クライミングジムやヨガスタジオアがあり、ショッピングだけでなく、アウトドアの魅力を体験・体感できる施設となっています。
A&F カントリー A&F カントリーヘッジ チャムス コールマン コロンビア ハーベステラス ヘリーハンセン メトス サウナソッピ モンベル マウンテンハードウェア サロモン ショッフェル スノーピーク ソラ ザ・ノース・フェイス モリパークスポーツウォール&スタジオ

少なくともこれだけありましたね。場所は広いですが、全店回れるくらいコンパクトにはなっているので、迷うほどではありません。


個人的におすすめはモンベル
おすすめはモンベル、登山やキャンプにも対応していますし、値段も安いです。ここは2階のフロアがあり、めちゃ広いです。フリースやジャケットとかは他のブランドより良心的な気がします。


モンベルがプロデュースするカフェレストラン
Harvesterrace 昭島アウトドアヴィレッジ店は、モンベルがプロデュースしているようで、カレーなどの食事もできるみたいです。

クライミングやヨガも
施設内にクライミングジム&ヨガスタジオがあるらしく、子供が登ってました。焚き火もやっていてキャンプ気分が味わえます。

【周辺施設】昭島温泉湯楽の里
徒歩で数分で昭島温泉湯楽の里という日帰り湯があるので、そこに行くのもおすすめです。そんなに混んでないですし、サウナもあって露天風呂も広いです。



サウナや外気浴も広くてかなりめちゃいいところですね。レストランは座敷とテーブルスペースがあってテレビを見ながらダラダラできます。
バスで帰宅が便利
帰りは拝島上水橋というバス停が目の前にあるので、そこから駅に行くのが便利です。
ただ1時間に1本とかなので、最初に確認しておくのがおすすめです。

まとめ
今回は、昭島のモリパークのアウトドアヴィレッジに行ってきましたが、
東京なので遠方の人や、じっくり考えたい人はネットショップの方が、結局はポイントがつくのでいいかもしれません。
ただ現物を1回見とくと、サイズや雰囲気がわかるので、それはしといた方がいいです。



コメント