新橋近くにいた、ここはレンブラントキャビンのサウナでもいいが、新規開拓をしたいと検索していると徒歩圏内にありました
トーセイホテルココネ築地(Yahoo!トラベル)

築地市場の真ん中にあり、ホテルですが一般利用の日帰りでもいけるようだったので、
せっかくなので行ってみました。
結論、コスパいいし、アクセスもいいし最高って感じでした。
築地市場の真ん中やん


飲食店などを抜けていくとこんなとこにあるのていう立地にあります。
これは市場で働く人なら毎日通っちゃいそうなレベルです。

2階が受付



中は普通のホテルなので入りづらいですが、1階の受付をスルーして2階に行きます。
システム・料金・タオルなど


システムは2階の自販機で券を買って、2階の受付に出します。料金は時間無制限で1500円です。キャッシュレス決済の場合は受付でも払えるようです。
受付で丁寧な説明を受けサウナマットをもらいます。タオルは中にあります。
外国のお客さんが多いんでしょうね、当たり前のことを説明してもらえます。
アメニティ

カミソリ・歯ブラシ・ウォッシュタオルなどは忘れずに受付でセルフでもらいます。
サウナはしっとり

中は炭酸泉もあり、サウナは静かにあったまれる感じです。土地柄外国人の人はちらほらいました。
休憩室はフリードリンクの漫画喫茶状態


休憩室は漫画もあり、ドリンクもあり、ソファーでダラダラ休めます。飲み放題ですが、サウナ前に水分補給しておくのがおすすめです。
サ飯はラーメン



築地なので海鮮と思いましたが、なかなか夜は空いてなく、空いているところも混雑していたので、らぁ麺 牡蠣と貝というお店があったので入りました。
たまたま行列がなくて入れましたが、出る頃には並んでました。
スープが激うまでした、これはエグい。
今度は海鮮にいきたい。
ととのい度
トーセイホテルココネ築地はコスパもいいですし、築地散策の前に入っておくのはおすすめです。まずサウナで朝サッパリして、昼から築地で海鮮グルメなんて最高ですね。
コメント