免許更新のお知らせ
忘れた頃にやってくる免許の更新、5年ごとらしく、
誕生日を挟んで1ヶ月前後で更新しないといけません。
優良・一般・違反などで時間や受けれられる場所が違い、
優良が選択肢が広く優遇されています。
自分は一般でしたので、新宿免許センターと警察署では無理で、
試験場か神田の免許センターならOKなので神田の免許センターへ。
神田運転免許更新センター
神田で免許を更新するには、平日の8:30〜15時に受付を済ませる必要があります。
残念ながら会社員だったらほぼ無理なスケジュールです。
神田駅からも行けますが、大手町からなら10分ほどで徒歩で行けます。
雑居ビルのような場所ですが、ここの3階の受付に行くことに
写真の持ち込みは不可
神田では写真の持ち込みでの更新はできないようです。
写真台の前にかろうじて鏡が1枚あり、申し訳程度に身だしなみを整えられますが、
写真はやはり、びっくりするくらいあっけなく雑に撮られますので、
1発勝負と考えないと撮り直しはほぼ不可能です。
免許更新の流れ
免許の更新の流れですが
14:15受付〜手数料支払い(一般で3300円)〜視力検査〜14:30写真撮影〜15:05講習(優良で1時間)〜16:05講習後に免許受け取りで終了
14時15分頃に受付をして15時05分に講習スタートなので、
講習するまで40分くらい教室で待つことになります。教室でないくてもいいですが、
席を取られたら、受けられないのでアウトです。
講習は30分くらいことにやるので、タイミングの問題で待つか決まります。
トータルで2時間は見といた方がいいでしょう。
講習の内容
一般の場合1時間でしたが、30分は講師の方の講義、30分はビデオを見る形になります。
講師の方は何回も同じ内容を話しているので、早口です。
混雑度
平日の14時頃に行きましたが、そこまで混んでいなかったです。
昼休みを利用していく会社員の方がいるようですので、12時台は多少混むかもしれません。
講習では、土地柄かスーツ姿の人が多いので、半日休みや昼休みを利用しているのかもしれません。
ぶっちゃけ東京なら免許や車がなくても、いろいろサービスがあって事足りてしまいますがw
ドライバー付きレンタルトラック レントラ便周辺のグルメ情報
免許センターから神田駅方面へ。
カラシビ味噌らー麺・つけ麺の鬼金棒 神田本店さんがあったので寄ることに。
パクチー増しで1150円。辛さと痺れがクセになりますね。
コメント