百蔵山へ登山!扇山へは行かずに猿橋駅から往復コース!帰りは山梨泊まれる温泉より道の湯へ

日帰り登山ルート

今回のルート

山梨県にある猿橋駅から百蔵山へ登山をして汗をかいた後、都留市駅の山梨泊まれる温泉より道の湯でサウナに入ってととのい施設内の、より道レストランで食事をした結果、めちゃととのいました。

9:30新宿~11:00猿橋駅~14:00百蔵山山頂~16:00猿橋駅~16:30山梨泊まれる温泉より道の湯~19:30より道レストラン~20:30都留市駅~22:30新宿駅

約4時間の登山コース

今回は猿橋駅から標高1003mの百蔵山山頂まで行き、猿橋駅まで戻るコースです

実際は休憩などを挟みながらで、4時間半くらいかかりました。

時間に余裕があれば鳥沢駅の扇山と合わせたコースがおもしろそうです。

猿橋駅で地図をゲット

猿橋駅で地図があるのでもらいました。この地図だと大回りで5時間かかるので、

⑥⑦は寄らずに①②③⑤④③②①のコースで行きます。

余裕があれば扇山と百蔵山のコースもおすすめ

時間があれば扇山と合わせれば満足感は高いでしょう。

百蔵山登山スタート

猿橋駅から歩きます。バスもあるので上手く時間が合えば登山口まで数十分ショートカットできます。

セブンイレブン 大月猿橋駅前店

駅から歩いて3分くらいですぐにコンビニがあります。

スーパーもありますがコンビニはここしかないので一択です。買い出しを済ませましょう。

百蔵山登山口バス停

駅から30分くらい歩くと登山口に着きます。

ここが周回の分岐点なのでどちらでもいいですが、右回りで進みます。

鎖場なども一応あり、後半の30分くらいが急になります。

登山口から1時間半から2時間ほどで山頂に到着。

百蔵山山頂

ベンチと机は1つしかないですが、広場になっているので、空いているところを見つけて座ります。

扇山の方がベンチは多いようです。

晴れていれば富士山も観れるとのことでしたが、ギリ見えず。でも素晴らしい景色です。

ラーメンを作りました。

SOTOのアミカスSOD-320は万能ですね。

コンパクトだし2〜3分ですぐ湯が沸きます。

ガスももう6、7回同じやつで持ってます。まだまだいけそう。

下山は1時間半ほど

下山していくとこんな素晴らしいベンチが、ここでも休憩したい。

猿橋駅から都留市駅へ

百蔵山から帰りの温泉はちょうどアクセスがいいところがないので、少し足を伸ばして都留市まで。

猿橋駅からは大月駅まで行って、富士急行に乗り換えです。

乗り換えがスムーズにいくかによりますが30〜40分前後です。

山梨泊まれる温泉より道の湯

駅から5分もしないで到着。

大人タオルなしで土日1200円でしたが、ニフティ温泉のクーポンで250円引きされて950円でした。

安すぎです。

全国旅行支援の割引も使えるし、普通に泊まってみたい。

山梨泊まれる温泉より道の湯(じゃらん)

温泉内は外気浴スペースが広くて最高です。サウナは熱く水風呂も冷たく最高です。あと炭酸泉も。

サウナが定期的にオートロウリュするのが熱々になります。

冬場で外が寒かったですが、春や夏頃なら最高です。

より道レストラン

現時点で日曜の19時半でちょうど飯時で30分くらい待つことに。20時には空き出したのでタイミング悪かったですね。

富士急行も本数が少ないので、長くいたいところを我慢してサクッと帰りました。

オロポ300円、生550円

ハーフ蒸し鶏サラダ390円。ごちそうさまです。

隣のセブンイレブンで買って終了。

難易度

百蔵山は山梨県にありアクセスが遠そうですが、百蔵山単独なら3〜4時間で登れるので、時間に余裕があります。早起きしたら扇山とセットで6時間くらい登るのもありですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました