弘法山登山後は鶴巻温泉より秦野天然温泉さざんかのコースがおすすめ!

日帰り登山ルート

今回のルート

神奈川県にある秦野駅から浅間山、権現山を経て弘法山に登山して汗をかいた後、帰りに東海大学前駅の秦野天然温泉 さざんかでサウナに入ってととのい、施設内レストランのお食事処だいこんやで食事した結果、めちゃととのいましたね。

12:00新宿駅~13:00秦野駅~14:30弘法山山頂~16:00鶴巻温泉駅~16:30秦野天然温泉 さざんか~18:00お食事処だいこんや~19:30東海大学前駅

2時間25分のハイキングコース

弘法山は標高235mで小田急線の秦野駅から浅間山、権現山を経て、弘法山、吾妻山、鶴巻温泉駅まで行く2時間25分の登山コースです。手軽に登れて景色もいいので人気のルートです。

昭文社さんの関東の山あるき100選から参考にしました。

実際は休憩などを挟みながらで、3時間くらいかかりました。

 「一般社団法人 秦野市観光協会」HPより引用

秦野駅からスタート

新宿駅から小田急線で1時間ほどで秦野駅に着きます。この日はだいぶ遅かったので13時に着きました。逆にこれだけ遅くてもいけるのがいいところです。

秦野駅にはOdakyu OX 秦野店があり、おかずや弁当が豊富にあるのでここで買い物をするのはオススメです。

登山口までは20分ほど

北口から正面を出て川沿いを進んでいきます。井上ボクシングという井上尚弥が通っていたボクシングジムもありました。

はだの・湯河原温泉 万葉の湯を発見!逆コースから行くならこちらに立ち寄りたいですね。

車道の脇に登山口が出現

歩いているといきなり登山口が急にありました。ここから山道です。

ヒルがいるらしく、退治用の塩みたいなものも点在しています。

浅間山

登っていくと数分で浅間山という開けた場所に出ます。駐車場もあるので、マイカーの人はここから登らず来れてしまい、実際に登山客じゃない人も多くいました。

ここから権現山方面に向かいます。

権現山に到着!展望台もある

割とすぐに権現山に到着。展望台もあり、ベンチで多くの人がご飯やら何やらくつろいでいましたね。

弘法山公園方面へいきます。歩きやすい舗装された道で気持ちいいです。

弘法山到着

弘法山に到着!ベンチもありこじんまりとした広場という感じです。権現山の方が開けているのでそちらで休憩してもいいと思います。

弘法山って弘法大使が修行したというのが由来だったんですね、初めて知りました。

昼食は食べてきたため水分だけ摂取、そこまで歩いてないですが、一息という感じです。

善波峠方面へ

善波峠方面へ、最終的に鶴巻温泉駅方面へ向かいますが、途中で東海大学駅へ抜けるコースもあるので、そちらに行くのも時間短縮する場合はアリです。

ポツンと自販機発見。

吾妻山

吾妻山に到着。ベンチなどもありくつろげます。このコースは途中に休憩場所があるので人気なのもわかりますね。

廃墟!?富士鶴巻寮

鶴巻温泉駅まで25分程度で着きます。途中、富士鶴巻寮という屋根が壊れかけの建物を発見したので撮影。どこの会社の寮だったのか気になります。

鶴巻温泉は登山客で大混雑

駅近くに鶴巻温泉があり、動線としたは完璧なんですけど、口コミを見ると混雑しているとか、サウナがいまいちとかすこぶる悪いので、避けます。

しかも、入り口に大変混雑しているとの張り紙が。

日曜の午後は登山客が多いので避けた方が無難かもです。

無料のくじ引きで当たる

商店街の方が無料で抽選会をやっていて、引いたら100円引き券をゲット。

駅前のファミリーマートでは使えず、ファミリーマート 秦野本町二丁目店でジャンボフランクを購入。

秦野天然温泉 さざんか

鶴巻温泉駅から1駅先の東海大学前駅の秦野天然温泉 さざんかへ向かいます。秦野駅周辺には名水はだの富士見の湯、はだの・湯河原温泉 万葉の湯など多くあるので丹沢周辺の登山後にはオススメです。

麺屋 零は登山客限定の割引も

途中に麺屋 零というラーメン屋さんがあり、登山客限定で飲み物半額らしいので、ここに行くのもオススメですね。

駅から6分ほどで到着

値上げしたと言っても料金は大人の土日タオルなしで900円ですから、安いもんです。

券売機で券を買って、受付に出すシステムです。クーポン等は特にないようです。

あとタトゥーはダメみたいですね。

サウナはTVなしで落ち着け露天スペースが気持ちいい

スーパー銭湯にしてはサウナはテレビがなく、熱くもぬるくもなく落ち着いて入れます。水風呂はぬるめで、露天露天が景色がよく外気浴が楽しめます。

後から知りましたが、源泉かけ流しのちゃんとした天然温泉だったんですね。素晴らしい。

※追記

2023年3月21日で閉店してしまうようです。

なので、鶴巻温泉、湯乃泉 東名厚木健康センター、はだの・湯河原温泉 万葉の湯、湯遊三昧 湯花楽 秦野店など近いところによるのが良さそうです。

お食事処だいこんや

日曜だけなのか、19時ラストオーダーなので注意が必要です。危ない危ない。

券売機で食券を買い、呼び出されるシステムです。

セット(飲み物、枝豆、串盛り)1000円と、秦野の名水冷奴400円です。意外とこれだけでも腹膨れました。うまいです。

冷しぶっかけ鬼おろしそば900円も。レモンと大根おろしでさっぱりして湯上りには最高ですね。

難易度

弘法山は2、3時間で駅から手軽に登れますし、休憩スペースが多くあって人気なのもわかります。遅く起きてもハイキングがてら行けますし、車でも行けて便利です。鶴巻温泉に行くのもアリですが、混雑を避けたい場合は、さざんかに行くルートもオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました