マニアックな葉原峠ハイキング!【秩父川端温泉梵の湯(野上駅)】へととのうコース

日帰り登山ルート

今回のルート

今回は埼玉県の葉原峠と岩根山にハイキングに行き、秩父川端温泉梵の湯でサウナに入り、その施設にある梵の湯食堂というレストランで食事した結果、めちゃととのいましたね。波久礼駅から野上駅までの4時間ほどのコースで手軽に楽しめました。

10:00新宿~12:30波久礼駅~14:00風布~15:00葉原峠~16:30野上駅~17:30秩父川端温泉梵の湯~19:30梵の湯食堂

3時間10分のハイキングコース

葉原峠は標高465mで秩父鉄道の波久礼駅から葉原峠、岩根山を経て野上駅までの3時間10分のハイキングコースです。

山と溪谷社さんの関東周辺週末の山登りベスト120から参考にしました。

寄り道などをしながらでしたらので実際は4時間ほどかかりました。

葉原峠

新宿駅から2時間15分ほどで秩父鉄道の波久礼駅に12時半頃に到着。

秩父鉄道は本数が少ないので乗り換えをミスると結構ロスになります。自販機とトイレはありますが、近くにコンビニはないので、乗り換え駅などで購入しておく必要がありますね。

風のみち遊歩道

駅を出て左に進み、橋を渡って進んでいくと風のみち遊歩道に着きます。

至る所に入り口がありますが、そこルートを辿っていけば間違いないです。

とにかく標識に向かって風布方面にどんどんいきます。

風布の分岐に到着

日本の里のエリアにきました。風布館があり、ここはレストランもあるので、ここでランチに合わせるのもいいですね。また親水公園というのがあるバーベキューもできそうでした。

無人駄菓子屋

無人の駄菓子売り場もあります。それの手前の車道を登っていくと葉原峠なので目指します。

峠の車道を登る

この車道をいくと頂上付近になるのでひたすら歩きます。

葉原峠に到着

葉原峠に到着、展望もベンチも何もないのでただの折り返し地点です。

謎に車が止まっていたので怖いですね。ここからは下りです。寄り道などしていたので駅から2時間半ほどかかってしまいました、急ぎます。

岩根山神社で休憩

岩根山神社に到着。そこまで休憩スペースがないですが、ここしか休む場所がないのでここで遅めの飯とします。岩根山は特に展望台などなく通過点という感じです。

夏の土曜日でしたが、このルートを通る人は0人でしたね。最初の方は川などがあるので楽しみながら歩くことはできました。

岩根山神社から45分で野上駅に到着

岩根山神社から45分ほど歩くと野上駅に到着。

秩父川端温泉梵の湯

ここから秩父川端温泉梵の湯がある皆野駅へ。

当然本数も少ないので乗り換えにも注意しましょう。大きな乗換駅がある西武秩父駅の祭の湯に行くのおすすめですが、今回はあえてこちらに。

皆野駅から徒歩25分で到着

皆野駅から25分ほど歩くと梵の湯へ到着。近くにスプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場もあるので、キャンプのついでも寄りたいですね。

土日大人の一般でタオルなし980円です。レンタルタオルだと250円、販売タオルだと350円ですね。会員になるにはよくわかりませんが、料金が少し安くなるようです。

ガッツ石松、小島よしお、具志堅用高、千原ジュニア、石原良純らも過去に来たようです。

低温サウナからの高温サウナへイン

露天風呂で森で遮られていますけど、目の前が川で自然豊かです。

あと本物の温泉なので体に良さそう。泉質は関東でも屈指の重曹泉で、つるつるスベスベになるそう。実際確かに普通のスーパー銭湯とは違いました。

サウナが変わった作りで低温サウナがあり、そこを越えると高温サウナでした。結構熱いタイプです。水風呂は1人入ったらパンパンです。さっと入るのがよさげ。

自販機があるのでひとまず。梵の湯食堂へ。

梵の湯食堂

畳と椅子の部屋があり広いです。券売機で購入して番号が呼ばれるまで待つシステムです。

定食が安くてボリューム満点

ホルモン定食800円を注文。

定食は驚きの安さですね。他に手打ちそばなどや油そばがあったのでそちらも人気そうです。

歩いて駅まで、街灯がないので真っ暗です。

なんとか駅まで着きました。

ガンギマリ度

今回は3~4時間で手軽に楽しめる葉原峠のルートを紹介しました。がっつり展望などはないですが、登山ほどではないですが、ゆるっとハイキングするのにはおすすめです。今回はあえて梵の湯に行きましたが、自然豊かで今度はキャンプがてらきたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました