今回のルート
埼玉県の越生駅から大高取山に登って、オーパークおごせでサウナに行き、武州唐沢駅まで行って電車に乗り、朝霞台駅のつるやで食事した結果、めちゃととのいましたね。低いけど登りごたえのある山で、サウナは外気浴スペースが最高でした。
9:00新宿〜10:30越生駅〜12:00大高取山山頂〜14:00オーパークおごせ〜17:00発〜18:00つるや(北朝霞台店)
3時間40分の登山コース
大高取山の標高は376mで越生駅〜武州唐沢駅まで約3時間40分のコースです。ランドネさんのコースを参考に歩きました。途中ランチも挟んだのでだいたい4時間ほどかかりましたね。
大高取山へ登山開始
新宿から1時間20分くらいで、越生駅まで行きます。10時30分頃です。天気にも恵まれました。
駅前に売店があるので、食料がない場合はここがマストです。後近くに観光協会みたいなのがあるのでそこもお土産や野菜がすごく安く売っていましたね。
越生はハイキングのまちとして宣言し、町ぐるみで登山などを推奨しています。
懐かしい無人販売。
法恩寺の辺りからスタートして、しばらくアスファルトを歩くと山道になります。
学生など部活などで走っていましたが、山道に入ると人がいなくなりました。日曜でしたが山頂近くまでほとんど人いませんでしたね。
高取山に到着、次の西山高取を目指します。
大高取山山頂
ついた、なかなか景観が良くベンチで休みます。そして大高取山へ。大高取山
大高取山へ12時頃に到着。駅から1時間半ほどで着きました。なかなか景観も素晴らしいですね。多くの人が休んでいました。後トレイルランニングの大会みたいなのがやっていて、ランナーがここを通過して行きましたね。
昼食は前日にスーパーで半額で仕入れたまい泉のエビカツサンドです。うまい、後は下山するだけなので、オーパークおごせへ目指します。
オーパークおごせ
しばらく行くと展望台などあり、途中迷いそうになるも、ゆっくり行って1時間半くらいでオーパークに14時着。キャンプ場なども併設されており、マイカーの人はここの駐車場を拠点にするのもいいかも。
料金も土日祝大人880円と安くていいですね。共用のサウナやジャクジーのエリアは水着なのでレンタルします。220円と格安ですね。
館内はめちゃ清潔で、エアロビ教室なんかもありました。ここからバスも越生駅まで1時間に1回くらい出ているので、チェックしてから風呂に入るとよいでしょう。
プールみたいなでっかいスペースが最高
先に裸で入る風呂のゾーンへ、体を洗い、露天風呂へ。これもなかなか熱くて良かった。
水着が220円で当日レンタルできるので最高
次に水着に着替えて、ジャグジーゾーンへ。割とでかくてビビる。ジャグジーがいろいろと種類があって、薬湯もあり、サウナが2種類、外気浴スペースもめっちゃあるし、まじ最高。混浴で男性が多かったが、女性の子連れの家族なども少しいた。
普通のサウナと低音のスチームサウナがあったけど、ふうつのサウナへ、110度近くあって気持ちいく汗をかけるし、水風呂も10度近くて良い。そして外気浴が中央に密封されたところにあって周りの音を遮断するから、これはかなりととのう。3セット繰り返して、まじ登山後の疲れが取れるのがわかる。
ちょうどバスに間に合って越生駅へ5分ほどで着く。
つるや(北朝霞台店)
武州唐沢駅近くお店がないので、途中の乗り換えで寄れる北朝霞台へ、電車の乗り換え駅もおすすめです。
今回は池袋へ向かう乗り換え地点の朝霞台駅で下車。18時。
たまたま発見したつるやという焼きとん屋へ。
やきとんが100円って安すぎ
メニューは少ないもの、焼き物系が100円からと激安。これの一択だ。店内は地元の常連が多く、カウンターも5席以上はあったので、一人でも来やすそう。
もろ胡瓜250円。味噌が本格的でなかなかいいアテになる。
レバー、かしら、とりくし、しろ、たんがそれぞれ2本から100円。
諸々頼んで終了。会計1980円。安すぎてたまらん。
難易度
大高取山は4時間程度で手軽に登れて、歩きやすく難易度としては低めです。なんといっても下山後にオーパークおごせに直結しているので、導線としてかなり優秀です。
コメント