代々木上原にサウナがオープンしたということで、行きたいと思っていましたが、なかなか行けず、
タイミングがあったので行ってきました。
結論から言うと、そこまで期待してませんでしたが、
思った以上にサウナーよりで上級者も楽しめる、こだわりが感じられる素晴らしいサウナでした。
代々木上原駅からすぐ

駅のオシャレな通りを越えると見えてきます。ここ?みたいな街のビルの中にあります。

入り口がオシャレ


システム


サウナはまず1階の入り口で靴をロッカーに入れ、エレベーターで4階の受付へ。そこで料金を払い、キーをもらい3階に向かいます。タオルはサウナにあり、ここでサウナマットをもらいます。帰りはキーを返却したら終わりです。
料金

料金は土日で60分2100円、75分2300円、90分2500円で平日だと500円安くなります。
3階で着替え


3階のロッカーで着替えてサウナへGOです。
オートロウリュがエグい・内気浴でオシャレにととのう
ここのサウナは15分に1回くらいオートロウリュがあり、ばちばち熱くなります。サウナはサウナリウムみたいに最上段が狭くなっている(わかる人はわかる)、そして出る時に足が火傷までいかないが熱くなるのも同じ。
水風呂も冷たくて、1人用のが2つあります。
内気浴も椅子が充実してて静かにととのえます。
サウナハットはあったら便利ですね。
混雑度・満足度

90分堪能したので、4階でキーを返却して、たまらず隣のローソンで水分補給。
場所柄もあり、日曜の夜で4人くらいでしたし、空いていて快適でした。しゃべる人もいなかったので静かにととのえて満足感は高いです。
サ飯は串カツ田中へ



飯は駅前の串カツ田中へ、調子に乗って頼みすぎました。
ととのい度
Sauna&Drink YOQはそこまで期待してませんでしたが、通好みというかサウナーのツボを抑えている素晴らしい施設でした。
代々木上原はこんなこともないと行く機会もなかったと思うので逆に感謝です。
コメント