大野山ハイキング〜さくらの湯のサウナ〜!谷峨駅から山北駅のルート

日帰り登山ルート

今回のルート

神奈川県にある谷峨駅から大野山へ登山をして汗をかいた後、山北駅に戻り、帰りに山北町健康福祉センター内にあるさくらの湯でサウナに入ってととのい、駅前のYAMAKITAバルで食事した結果、めちゃととのいました。

9:30新宿~11:30谷峨駅~13:00大野山~16:30さくらの湯~18:00YAMAKITAバル~19:30山北駅

4時間10分のハイキングコース

ハイキングコースは谷峨駅から標高722mの大野山を経て山北駅に行くコースです。

昭文社さんの関東の山あるき100選から参考にしました。

実際は休憩などを挟みながらで、5時間くらいかかりました。

大野山

新宿から電車で2時間ほどの谷峨駅からスタート。11時半頃に着。土曜日でしたので同じような登山客が何人かいました。

しばらく歩くともう絶景です。

迫力満点の吊り橋

10人までという制限のかかる吊り橋からの眺めは素晴らしいです。

山道に入っていくと、トイレに到着。ここから山頂までないので、すませましょう。

無人販売が出現

無人の販売所を発見。中を見ると野菜だけじゃなくて漬物やおかずになる惣菜もあるので、ここで買って山頂で食べるのもアリですね。

都会で忘れかけた温かい気持ちになりますね。

登山途中が絶景

大野山は日帰り登山の中でも途中で絶景が見られる数少ない山です。景色を楽しみながら登れるので辛くないです。

山頂は広くて最高!ゆっくりできる場所!

山頂は広くてベンチがあちこちにあります、ただ座れなくても、シートを広げて座ればいいので、休憩しましょう。トイレもあります。

乾杯。最高ですね。いい景色を眺めながらなので何時間もいれそうです。次はクッカーを持ってきて調理したいです。

下山は2時間ほど!イヌクビリの駐車場あり

上りも下りも2時間づつで、合計4時間ほどです。ここにイヌクビリの駐車場があるので車でも来れて便利です。

下ってすぐに牧場があり、牛がいるようです。ちなみに野生のシカみたいなのも発見しました。

山北駅に到着!本数が少ないので注意

山北駅に下山。田舎あるあるですが、電車は1時間に1本ほどなので調べておくのがいいでしょう。

山北町健康福祉センター さくらの湯

駅から徒歩2、3分で線路の反対側にさくらの湯があります。コロナのワクチン接種会場になっていて入れない日もあるので注意です。

料金は大人一般2時間で400円。安すぎて日本かと思えません。タオルはついてないです。

あと珍しいシステムで、帰る時に券を渡すのでなくさないようにしましょう。

休憩所が畳でテレビもあってくつろげます。

ここで食事を頼むと1階にある、ともしびショップさくらから持ってきてくれるそうです。(17時半まで)

持ち込み可らしく、ここに登山客がいましたね。

コンパクトなこじんまりとしたサウナ

室内に浴室が2つ、外に露天風呂、サウナ1つありました。露天の景色は空しか見えなく、椅子は1つだけです。サウナは4人がマックスでぬるめです。水風呂はないので、シャワーか、かけ湯です。

正直サウナはぬるめですが、長く入っているとじんわり汗をかきます。外気浴スペースもあるだけありがたいです。まあ立地的にはいいので利用するのはアリです。

YAMAKITAバル

山北駅前にある飲食店でいうとYAMAKITAバル(ヤマキタバル)、ポッポ駅前屋、珠亭あたりの選択でしたが、1番雰囲気の良さそうなこちらへ。

土曜の夜でしたが、そこまで混んでなく登山客も利用している店のようで、他の人の口コミにあるようにマスターが人柄が良さそうでしたね。

気まぐれサラダハーフ400円、センマイ刺し550円

やまゆりポークの酒粕みそ焼き750円

べえ焼き550円などを頼んで合計3650円。満足です。最初は地元客ばかりかと思ったら、途中から登山客らしき人も入ってきたので、いちげんでも入れそうです。電車の時間に余裕を持って頼んだ方が良さそうです。

難易度

大野山はとにかく登山途中でも絶景です。山頂は広場でゆっくりできるし、都内から2時間ばかりで行けるのは便利です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました